妄想万歳。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「堕転」の感想です。
今回は2段階にわけて描きます。
こっちが私にしては黒い方の感想なので、苦手な方は見ない方がいいです…!
ちょっと叫ばせてください。
今回は2段階にわけて描きます。
こっちが私にしては黒い方の感想なので、苦手な方は見ない方がいいです…!
ちょっと叫ばせてください。
おおおおおおおおおおおいいいいいぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!!!!!
ちょおおおおおお!!!!!
アニメスタッフ!!!!!!
この展開はないよ!!!!なんでこうなったんだよ!!!!!!
ちょっと原作読み返せぇぇぇ!!!!!!!
原作の何読んでこの展開にしたんだよ…!!!!
アリババ君を堕転させてどうするんだよおおおおおお!!!!!!
おま…!!!アリババ君で堕転するなら人類みな堕転するわ…!!!
シン様もグレーじゃなくて黒に染まるわ…!!!!!
なんでこうなった…!!!!!
ファンブックで言ってたじゃない…!
監督が語っていたじゃない…!!!!
「原作から逸脱はしたくないんですよ。」
「アニメ版「マギ」のテーマは?」という問いに「マギ」を作ることです」と答えました。
「アラジンとアリババを物語を軸にすると決めたなら、それがブレることがないように」 以下略
って言ってたじゃない…!!!!言ってることはすごくいいんですよ…!!!
うんうん!!!って言いたくなったんですよ。
それが本当だったなら。
目をかっぽじってよく見てよ、
逸脱どころか、大事な部分が、大気圏突入してるがな。
物語どころか主人公の設定がブレてますがな。
アリババ君はなぁ…アラジンが選んだ王の器なんだぜ…?わかってる?ねぇねぇわかってる?
大高先生、原案メモに「白」って書いてたじゃない?
あーあーあーあーあー!
なんかもう、銀魂でいう、銀さんの気持ちですよ今…!
お妙さんに、「はい、卵焼き(はーと)」って差し出されたものが、
ダークマターだったときの銀さんの気持ち。
なにこれ卵焼きじゃなくてダークマターでしょ?
マギじゃなくてダークマターでしょ?
うっすうす目をそむけながらも嫌な予感してたけど!!!してたけど!!!嫌な予感してたから先のあらすじも見ないできたけれど!
こんなことならバルバッド編で終わっておけばよかったよ…こんなダークマターに着地しなくてよかったよ…!!!
シンドリア組が見れたのは嬉しいけど、マギはキャラ萌えも強いけど、それ以前にマギというお話が大好きなんですよ私は!
それと頼むから誰か白龍の腕を縛って止血してくれ。
もーーーーーそこが気になって気になって気になって仕方なかった…!!!あれは即座に止血するレベルだぜ…!!!敵と対峙してる場合じゃない!!!!
それとまさかザガンが白龍を主として選んだのをあんな数秒のあのセリフで終わらせるわけないですよねぇぇえええ?そんな軽い気持ちじゃないんだよ!!!ザガンとしての王として選んだ気持ちがちゃんとあるんだよ…!!!!あれで終わったらザガンがただのちゃらんぽらんの変態になるよ。(ひどい)
背景があんなにきれいで、声優さんも豪華で、音楽もうおおお…!っ
てなること多いのに…なにこのストーリー展開。
お皿とお箸がどんなにキレイで素敵でも、乗ってるものがダークマターだったら意味がないんだよ…!
あーーーーーーもう大高先生アニメ運ないのかなぁ…すもももオリジナル強かったしなぁ…。
というか私の好きな作品がアニメになるときに微妙な感じに調理されることが多すぎて…え?私が悪いの…?私が好きになったからダメだったの…?っていう気分にならなくもない。運が悪いのは私か?
原作でアリババが白龍に、
「憎まないよ。そう決めたんだ!!」
って言った時、私すっごく感動したんですよね…!!!
アリババ…お前…!!!!(ぶわっ!)
ってなったんですよね…それだけに…それだけに…この展開が…悔しいとしか…。う…!
見苦しくてすみません。私も堕転したのかもしれない。(言ってろ)
叫ばずにはいられなかった…。
今週の話の最後の堕転のあれに、ごしぃ…(目をこすりながら) あれ?見間違いかなぁ?ってなった。
大高先生がんばってください…私本当に応援してるんです…! って言いたい…。
PR
twitter
@uto_mu
最新記事
(12/08)
(07/27)
(05/01)
(07/18)
(04/27)
ブログパーツ