妄想万歳。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本誌にでたときいて、超久々に買っちゃったよね…買っちゃったよ…!!
315夜ネタバレ感想です。
長文になりそうだったので久々にブログひらいたんだぜ…!!
アラ紅ちゃんについての気持ち悪いぐらいの長文考察?(すごい気持ち悪いの注意してください)と、シャルヤム少し。
315夜ネタバレ感想です。
長文になりそうだったので久々にブログひらいたんだぜ…!!
アラ紅ちゃんについての気持ち悪いぐらいの長文考察?(すごい気持ち悪いの注意してください)と、シャルヤム少し。
ちょっとねぇ待って。
公式が私に優しすぎる…!!!(死に顔)
突然の公式からのアラジンちゃんと紅玉ちゃんのツーショットに、ひっそりこのカプ(ドマイナー)を応援してきた私がパーンしましたよ…!!!
6巻のおまけ漫画見てから、あれ?この子らもしかして…?いやいやでもあまりにフラグが立ってなさすぎだよね、どうやったらくっつくんだろ??っていうかこれ私の勘違いか?
って思っていた時期もありました(いい笑顔)
9巻の紅玉ちゃんにだけ冷たいアラジンみて、これはもしやケンカっぷる…???!
(大好物)
っていうか冷たいアラジンが天性のドS発揮しすぎてて最高だな!!!と思いつつ、ウーゴくんのあれこれがあって、もっと根深い何かがあると思ってたんですけど、(紅玉ちゃんを心のどこかで許しきれない何か)、
(でも手ブロとかでもちょいちょいあるアラジンと紅玉ちゃんの容赦ない絡みが好きです)
まさかの26巻のおまけ漫画であっっっっさり和解という…。
(ここがあっさりしすぎて目が点になったレベル…。もっといがみ合ってもおいしい。)
(今でも嘘だろ…?って思ってる)
かーらーの、
この本誌ですよ!!!!!
この本誌ですよ!!!!!!
アラ紅(ドマイナー)のスタートとしては最高でした先生…ありがとうございます…。
大高先生とはノマカプのベクトルが合いすぎて一生ついていきたい…。
何が最高かって、
紅玉ちゃんが頬染めてないところ。
全然アラジンの言葉にときめいている素振りがないところが、
ほんっっっっとおいしいな!!!!っていうポイントです。(※個人の見解です)
アラジン×紅玉というより、アラジン→紅玉。
これ。これがやばい。
更にいうと、アラ→紅→シンです。(いつものやつじゃねぇか)
シンドバッドのあれこれがあって、もう恋はしてなくても、昔咲いた恋心は心のどっかでくすぶってて、「でももう恋はいいわ。こりごり」スタンスの鉄壁紅玉ちゃんに、
逆に初めて芽生えた恋心にアラジンが切磋琢磨しちゃうのとかおいしすぎて…!!!(※妄想)
紅玉ちゃんにとって、シンドバッドの存在が今でもある意味絶対的な存在なんですよね(私の中で)
いろいろがんばって疲れちゃう紅玉ちゃんに心からの幸せをあげてほしい…!!!
二人とも人より「さびしい」気持ちを知っている子たちだと思うので、お互いのあれこれは一番共感できて、周りの人たちの幸せを願っている子だと思うんですよね。だからこそお互いにベクトルが向いたら分かり合える二人だよなぁ、と。
あと紅玉ちゃんがアラジンを呼び捨てにしているのもかなりもえるし、
「ただいま」と「おかえりなさい」にかなりもえるし、
アリババの言葉には嬉しさが全面にでているのに、アラジンに塩対応な紅玉ちゃんにかなりもえるし、
アラジンにだけ愚痴れる紅玉ちゃんとかスーパーもえ。
紅玉ちゃんが背伸びしなくてもそのままの自分でいられるのはアラジンだけなんだよ…!!!っていう特別枠ポジションなのに、全然色めき立ってないところが本当に…いい…。
「アリババくんよりも僕がいいってこと?」
っていうこの言葉にね、アラジンが紅玉ちゃんがアリババのことを(恋心かどうかは別として)自分より好きなんだろうなって思ってたのかな~と妄想すると、すごいおいしいですよね。
アラジンって割と客観的に物事を見れるタイプなので、紅玉ちゃんに対してだけ客観視できなくなってたりとかしてたらね、もう、それは、恋という名のあれですよ。(いい笑顔)(※妄想です)
「あなた調子に乗らないでくださる?」
っていうセリフがもう素晴らしすぎる…!!
全然ときめいてない素振りが最高…!!
でも否定もしないっていうこれは…なんなの…?
そしてこのアッカンベーですよ。くそかわ…!!!!
こんな顔が見れちゃう訳だよ…アラジンのおかげで。
何なの君たち。依然として喧嘩っぷる風味がでてるのが最高。
そしてそのあとのアラ→→→紅風味のこれはもう本当ありがとうございますドストライクでした!!!!!!!!って私はいいたい。
結論として、
くそかっこよくなっても初恋(推定)のアラジン君(年の差あり)(もともとの因縁あり)かわいすぎや…。
私年下攻め(下がイケメン男性で、上が下を頼りにしてない女子)構図大好物だよね…知ってた…!!!!!
この展開で、アラ紅が増えるんじゃないかって希望を見出せそう…。
自分じゃあの二人は描けないんだよおおおおおお!!!!難しい。
それから師匠組との再会ありがとうございました!!!!!!
年月たっても師匠組かわいい…!!
好き…!!!
ってなるもんね…!!!!(私が)
ヤムさんくそかわいすぎて…!!!あのかわいい生き物はなんなの…?
シャルルカンを押してるマスルールくんも優しすぎるし、結婚ときいてなんかショゲてるヤムさんかわいすぎるし、照れてるシャルが最高に大好物です!!!!!がんばれ!!!がんばれ!!!!
マギで一番恋を応援したくなるこのシャルクオリティはなんなんだろうね…?
今まで全然通じてないけど、ずっと好きだったのがわかるからかな…要約してシャルヤムめっちゃ好きです。シャルヤムが結婚しないと(私の中で)スパピスがくっついてくれないので、早くプロポーズしてくださいシャル。
シャルルカン ファイ☆
PR
twitter
@uto_mu
最新記事
(12/08)
(07/27)
(05/01)
(07/18)
(04/27)
ブログパーツ